今更ですが、GoogleAppEngineを使ってPHPを動かしてみたいと思います。
Google App Engineの情報については、下記公式サイトをご覧ください。
https://developers.google.com/appengine/?hl=ja
Google Plugin for Eclipseのインストール
本記事記載時のEclipseの最新バージョン(Eclipse 4.2.0 Juno)を下記URLからインストールしています。
http://mergedoc.sourceforge.jp/
①Eclipseを起動して、「ヘルプ」→「新規ソフトウェア・・」を選択します。
②「作業対象」の欄に下記のURLを入力し、「追加」ボタンを押します。
http://dl.google.com/eclipse/plugin/4.2
③表示された項目にチェックを入れインストールをします。
(必須と記載されている項目だけでもいいと思うが、全部チェックしました。)
サンプルを動かしてみる
①Eclipseを起動して、「g」マーク(GDTプラグイン)をクリックします。
②「新規Webアプリケーション・プロジェクト」をクリックします。
③プロジェクト名とパッケージは適当に入力します。
④「完了」ボタンをクリックします。
GoogleAppEngine上でPHPを動かすと言いながら・・・
ここまではGoogleAppEngineを使うまでの準備に・・・・
次回はGoogleAppEngine上でPHPを動かしたいと思います。



COMMENTS